プロの様なストロークと転がり良いボールが打てる様になったら、あなたはどうしますか?

ラボ&サイエンス

2016年03月04日 17:13

いまだにクラブに合わせてスイングしてます?

RやSのフレックス表示でクラブを選ばれてます?

自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・


パターもパターに合わせてストロークしてませんか?

イーデルパターフィッティング



3月初旬開始予定です!


暫くの間、更新期間が空いてしまいました



ひな祭りが過ぎ、そろそろ春到来というところでしょうか?

今日から暖かい日が続き、「三寒四温」ではなく「零寒七温」みたいな・・・
(そんな言葉はありません)


さてタイトルです

今日も新潟県からお二人がパター診断に来られました

Y様、T様、遠方からお越しいただきありがとうございました!

またお二人をご紹介くださいましたK様、ありがとうございました!

タイトルで最近言い過ぎかなって思ってましたが結果が出てればいいかと

それから半分言ったもん勝ちだーなんて思いながら・・・

ある書籍で

出る杭は打たれる

「出過ぎた杭は打たれない」

出ない杭は居心地良いがそのうち腐る


を見ました


そうだ、出過ぎた杭になればいいか・・・

そんな事を思った店主小澤です


脱線しました、すみません

それではお二人の診断模様を



正しいアドレスに変えたり ↑



上から打込む軌道を ↑



最初から順回転が出るストロークにしたり ↑



インパクト時にトーダウンして ↑



パターのソール面が一部擦ってストロークがしずらかった状況を ↑



パターの長さやアドレスを変えて正しいライ角になるようにしたりして ↑

良い方向へと導き出して

お客様に納得・満足していただきます

そしてタイトルへ結びつけます



来月から新たなプロジェクトといいますか、取組みを始めます

LS GOLFの「パター三昧」

すしざんまいじゃあるめーし・・・

詳細はまたブログで

今日も最後まで見ていただきありがとうございます!

当店ホームページは、こちら
↓ ↓ ↓
LS GOLF

関連記事