美味しい牛肉の焼き方 なんで?

ラボ&サイエンス

2015年04月15日 19:01

こんばんワイン

先日のブログで紹介しましたが、今朝出勤前に、「ナットウィザード」買ってきました



これで今後のボール集めも「非効率的」から「効率的」になりました
by 福山雅治&田中機械社長

(詳しくは、以前のブログタイトルでナットウィザードを参照してください)

さてタイトルへ

ゴルフのブログですが、また料理ネタですみません
(申し訳ないのでFBページへはリンクさせません)

今日はテレビでやってた牛肉の焼き方を・・・

鉄則です
①焼く時の油は必ず牛脂を使う

②肉を焼く前に下味とかって言って塩コショウをかけない
かけてしまうとそこから肉汁が出やすくなってしまう(だったような)
かけるタイミングは焼き目が着いてから!

③あまり焼きすぎない
ある程度焼き目がついたらフライパンから出してアルミホイールをしき、焼いた時間と同じくらいそこにおいて包む

すると


はーい、こんな感じで出来上がり
どうですか?このオーブンで焼いたようなピンクさ
オージービーフの赤身でしたが柔らかく美味しいステーキでした

す て き

コースで一番使用頻度の多いクラブは何ですか?
パターでお悩みのお客様、是非パットラボで診断を!

LS GOLF
住  所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 11:00~19:00  日祝日 10:00~17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com

ブログランキングに参加しています!
よろしければポチっと応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

関連記事