冬ゴルフのホットアイテム若しくは絶対使って欲しい物

ラボ&サイエンス

2016年12月09日 17:29

ドライバーにお金をかけるけどパターには?

一番使うクラブは何ですか?

スコアの4割を占めるパター・・・


パターに合わせてストロークしてませんか?

イーデルパターフィッティング



長野県北信唯一の正規代理店として
パターフィッティング随時予約受付・実施中


こんばんワイン

また金曜日ですね

多分金曜日には更新するだろうと思って見にこられた方



すみません、もうちょっと更新率あげます

ちなみに11月の更新頻度は4日に1回・・・



では、ちょっとクラブでも

当店常連のM様、通称おじいちゃん

これまで1W・5Wを計量シャフト、オウガサーティーで作られ楽に飛ぶ様になったとご満足のようで

7Wはあるけど、どうも上手く当たらない

このアキラのUT、音が凄く良いしアイアン感覚で打てる

ということでこんな感じで

↓ ↓ ↓



補足しますとADR UTのホーゼル(ネックの穴)は普通のウッド用シャフト(約8.5ミリ)が入る直径なので軽量シャフトのオウガサーティーが使えちゃうのです

普通のUTホーゼルは約9〜9.3ミリの直径でしてアイアンシャフトやハイブリッッド専用シャフトが入る仕様になってます

このセッティングになるのは、どうしてもヘッドスピードが無いからですよ

特別なM様仕様です

おじいちゃん、楽にボールを運んでくださいね!



ようやくタイトルです

このティー見たことありますよね!?
右側のタコティー

ただ置くだけでいいんです!

刺さなくていんですよ


左側は普通のティー

何を言いたいかと言うと冬場のティーグラウンド上でスロープレーにならないか?

凍っててティーが刺さらないから、これを使うしかない
↓ ↓ ↓

名前は ↑ だそうです

刺した、アレした、コレした

刺したけど穴がわからなくなって刺し直した

同伴者の中で女性が「硬〜い!」なんて発したら変態オヤジ達はそれに反応して、また進行が遅くなる(爆)


後ろの組だったらがっかりするし、全ての組がそうしてたら全体的に時間が掛かってしまうもの

遅いスタートは日没で最後までプレー出来なくなる可能性も出てくる

プレーファースト

ティーを変えるだけで自然に実行できるのです




関連記事