弾き良すぎじゃないの?

ラボ&サイエンス

2017年04月20日 12:05

木曜日です

昨日は更新できず今日となりました


さて、前置きも無しにタイトルへ行きましょう!

ADRが出て好調なスタートを切ってます

「エアーズロック」製法、弾きすぎでしょ



Yさん、85千円するスプーンとか



オウガ高いですからね、FWのシャフトに55千円かける意味はあるのです

最初にドライバーをオウガにリシャフトして・・・

次にUTをファイヤーにリシャフトして

そしてスプーンを作ってくださいました!


次にフェアウェイウッドが苦手なSさん

まず易しく上がる

Sさんの特性に合ったシャフトを組んで試打したら方向性・飛距離が伸びてビックリされて・・・



↑ ↑ ↑

こんなん出ましたけど〜 by泉アツノ

手元調子・重心距離長いヘッド、この様なセッティングで

コースで活躍するのが見えてるとか見えてないとか・・・


と言う事で今日も営業ブログをお伝えしました〜

またあした〜!



イーデルパターフィッティング

使い手に合わせる

何を合わせる?

1 その人が思う「これが真っ直ぐだ」の感覚に合わせる

2 それぞれのストローク、動きに合わせる

3 全ての感覚を合わせる

フィッティング後は、みんな不思議と言う

パターでお悩みの方、パットラボでのストローク診断を受けるか

イーデルオーダーパターを作りましょう!

関連記事