ぶっ飛びヘッド、グレートバディー
こんばんワイン
今月初のブログです
GW中は?
・・・
・・・
・・・
かなりの連休を取らせてもらいましたが何処も行ってません
ワイハにも行ってないですし、沖縄にも行ってないですし、安曇野からも出てません
半分以上お父さんしてました
今しか出来ないので
以上、前置きでした
それではタイトルへ
と、行く前に遠方からわざわざグリップの交換依頼がありました
栃木県からです
レーザーの光をスコアラインに合わせてグリップ交換している当店ブログを見て依頼されました
写真が横になってすみません、手前の緑の四角いのがレーザー出すやつです
倶楽部代表選手のNさん、見てますか?
何度もご依頼ありがとうございました
ご活躍を祈念致します
では、タイトルへ
ぶっ飛びヘッド、バディーから出ました
シャフトは、オリジナルのMTアルファと言う中間がメインでしなるシャフトでしょうか
ヘッドはとにかく弾きます
40ミリ近い重心深度でも、ケツ落ち(ダイナミックロフトが増える)しにくく低スピンです
試打クラブは小澤にとって、シャフトが中間、重心距離も長い(確か40ミリ超え)あまり合ってないスペックにもかかわらず、キャリー270ヤードが結構出ました
もちろんルール適合です
自分に合ったシャフトならもっと飛ぶはず
関連記事