全英オープン2019
2019年07月19日
こんばんワイン
今日は1日グズついた天気でしたね
只今18:00
雲が多いのでこの時間でも薄暗いです
なので「こんばんワイン」
そらからお約束の今日は何曜日?
そうです・・・
で、昨日木曜日はお客様と・・・
・・・
・・・
・・・

おい、また肉か?
しかも
実は
火曜日
・・・
・・・
・・・

どこまで肉好きなんだよ

ホントだよ!
違うんです
僕は肉と同じくらい魚が好きです
特に刺身
たまたま今週は月・火・木と続いてしまったんです
「LS GOLFのまったりゴルフ」
↓ ↓ ↓
「LS GOLFの肉ブログ」
に変更する必要あり?
前置きが少し長くなりました
さあ、お腹いっぱいですが張りきっていきましょう!
全英オープン始まりましたね
初日ウッズ選手、7オーバーで出遅れてしまいました
なんとか持ち返してほしいものです
で、今年からルール改正で旗竿をさしたままでのパットが認められましたが殆どの選手がセカンドパット等は抜いてパットしてましたね
僕なんかは、さしてあったほうが特にショートパット、安心して打てますね
①だって旗竿にボールをぶつければ入るって自信
②旗竿があるのでアドレス時にパターのボトムのラインを合わせやすい
上記2項目からホント楽になりました
パターが楽しくなりました
まあ世界トップクラスは、いろいろと違いますからね
皆さんはどっち派ですか?
今日は1日グズついた天気でしたね
只今18:00
雲が多いのでこの時間でも薄暗いです
なので「こんばんワイン」
そらからお約束の今日は何曜日?
そうです・・・
で、昨日木曜日はお客様と・・・
・・・
・・・
・・・
おい、また肉か?
しかも
実は
火曜日
・・・
・・・
・・・

どこまで肉好きなんだよ

ホントだよ!
違うんです
僕は肉と同じくらい魚が好きです
特に刺身
たまたま今週は月・火・木と続いてしまったんです
「LS GOLFのまったりゴルフ」
↓ ↓ ↓
「LS GOLFの肉ブログ」
に変更する必要あり?
前置きが少し長くなりました
さあ、お腹いっぱいですが張りきっていきましょう!
全英オープン始まりましたね
初日ウッズ選手、7オーバーで出遅れてしまいました
なんとか持ち返してほしいものです
で、今年からルール改正で旗竿をさしたままでのパットが認められましたが殆どの選手がセカンドパット等は抜いてパットしてましたね
僕なんかは、さしてあったほうが特にショートパット、安心して打てますね
①だって旗竿にボールをぶつければ入るって自信
②旗竿があるのでアドレス時にパターのボトムのラインを合わせやすい
上記2項目からホント楽になりました
パターが楽しくなりました
まあ世界トップクラスは、いろいろと違いますからね
皆さんはどっち派ですか?
ゴルフルール改正 2019
2018年12月10日
こんばんワイン
今朝の気温は安曇野や松本でも氷点下になりましたね
本格的な寒さが・・・
明日夜から明後日朝にかけて長野の平地でも予報は雪マーク
やっと降るんでしょうか?
スタッドレス履き替えましたか?
スキー場ではまだ積雪が足りなくオープンできずにいますがこれで?・・・
ではタイトルへ

大幅な変更がある2019年ゴルフルール改正
わかりやすい動画がありましたのでブログにてシェアして今日のブログは終了!
こ ち ら
↓ ↓ ↓
YouTube「え?こんなに変わるの?」
・・・
・・・
・・・
どうでしょうか?
動画内では今までどおり肩の高さからドロップした場合は一打罰になってます
それから救済を受ける時のクラブについて
尚、この動画のコメント欄に地面に食い込んだ球の救済について間違いの指摘もありますのでご参考に!
ネットで「2019ゴルフルール改正」とググると色々な情報が出てきます
言い回しとかその他詳細を突っ込んでいくと、どの情報が正解とかまだまだ不明確の様な感じがします
改正ルールになってもクラブ競技(月齢とか)ではコースのローカルルールを適用なんてありますから、その都度競技前に確認しておく事が必須ですね
プレー進行を早くするみたいな意図はわかるんですが「あるがまま」ってありますよね〜 汗
それから救済エリアを計測するクラブですがパターを除く一番長いクラブを取りに行く時間
ボールを見つけて「あ、救済受けないと」って場面で離れたカートまで取りに行くって?
余計時間かかると思うんですが・・・
打ち上げのホールで旗竿を刺したままパッティングしてたらグリーン空いてると思われてしまって打ち込まれるとか?
「嫌だな〜嫌だな〜嫌だな〜」by稲川淳二
冗談はさておきルール改正って賛否両論ですね
というブログでした
今朝の気温は安曇野や松本でも氷点下になりましたね
本格的な寒さが・・・
明日夜から明後日朝にかけて長野の平地でも予報は雪マーク
やっと降るんでしょうか?
スタッドレス履き替えましたか?
スキー場ではまだ積雪が足りなくオープンできずにいますがこれで?・・・
ではタイトルへ

大幅な変更がある2019年ゴルフルール改正
わかりやすい動画がありましたのでブログにてシェアして今日のブログは終了!
こ ち ら
↓ ↓ ↓
YouTube「え?こんなに変わるの?」
・・・
・・・
・・・
どうでしょうか?
動画内では今までどおり肩の高さからドロップした場合は一打罰になってます
それから救済を受ける時のクラブについて
尚、この動画のコメント欄に地面に食い込んだ球の救済について間違いの指摘もありますのでご参考に!
ネットで「2019ゴルフルール改正」とググると色々な情報が出てきます
言い回しとかその他詳細を突っ込んでいくと、どの情報が正解とかまだまだ不明確の様な感じがします
改正ルールになってもクラブ競技(月齢とか)ではコースのローカルルールを適用なんてありますから、その都度競技前に確認しておく事が必須ですね
プレー進行を早くするみたいな意図はわかるんですが「あるがまま」ってありますよね〜 汗
それから救済エリアを計測するクラブですがパターを除く一番長いクラブを取りに行く時間
ボールを見つけて「あ、救済受けないと」って場面で離れたカートまで取りに行くって?
余計時間かかると思うんですが・・・
打ち上げのホールで旗竿を刺したままパッティングしてたらグリーン空いてると思われてしまって打ち込まれるとか?
「嫌だな〜嫌だな〜嫌だな〜」by稲川淳二
冗談はさておきルール改正って賛否両論ですね
というブログでした