良い新年を!
2017年12月28日
こんばんワイン
このご挨拶も今年最後となりました
また今年最後の営業となりました
今年も一年、このブログを見ていただきましてありがとうございました
では、ちょっと更新の間隔があきましたのでちょっと前置きから
最近、血圧とか健康の事を気にし出して野菜摂るようにしました

今まで「美味しいものばっかり食べて〜」って良く言われていましたが、これからは塩分とか栄養のバランスとかに注意しながら生活していきたいと思います
最近血圧が高くて・・・
何にでも醤油かけたがるので減塩醤油買おうかと
はい、次
22日は冬至でしたね
ちゃんとカボチャ食べましたよ、たまたま

「てんや」の天丼
これ味噌汁ついて500円でした
天ぷら結構サクサクで味も良し、値段もよし
持ち帰りもありましたが、やっぱり揚げたてが一番ですよね
はい、次
12月に入って1回目のゴルフさ行ってきました、下仁田

けっこう食事美味しいんですよね〜
1月〜3月も月1ゴルファーになりそうです・・・
では、営業ブログ
今年の締めはアキラになりました

このお客様、アキラ99パーセントです
パターはイーデルなので 汗
次も

このお客様も同じアキラ99パーセントです
パターは、どこのかわかりません
という事で、ご来店・クラブを調整、購入してくださいましたお客様
いつもこのブログを見ていただいているお客様
誠にありがとうございました
新年は、5日金曜日からの営業です
来年もよろしくお願い申し上げます
良いお年を!
このご挨拶も今年最後となりました
また今年最後の営業となりました
今年も一年、このブログを見ていただきましてありがとうございました
では、ちょっと更新の間隔があきましたのでちょっと前置きから
最近、血圧とか健康の事を気にし出して野菜摂るようにしました
今まで「美味しいものばっかり食べて〜」って良く言われていましたが、これからは塩分とか栄養のバランスとかに注意しながら生活していきたいと思います
最近血圧が高くて・・・
何にでも醤油かけたがるので減塩醤油買おうかと
はい、次
22日は冬至でしたね
ちゃんとカボチャ食べましたよ、たまたま

「てんや」の天丼
これ味噌汁ついて500円でした
天ぷら結構サクサクで味も良し、値段もよし
持ち帰りもありましたが、やっぱり揚げたてが一番ですよね
はい、次
12月に入って1回目のゴルフさ行ってきました、下仁田

けっこう食事美味しいんですよね〜
1月〜3月も月1ゴルファーになりそうです・・・
では、営業ブログ
今年の締めはアキラになりました

このお客様、アキラ99パーセントです
パターはイーデルなので 汗
次も

このお客様も同じアキラ99パーセントです
パターは、どこのかわかりません
という事で、ご来店・クラブを調整、購入してくださいましたお客様
いつもこのブログを見ていただいているお客様
誠にありがとうございました
新年は、5日金曜日からの営業です
来年もよろしくお願い申し上げます
良いお年を!
スリリングなシャフト ハルカナ
2017年12月20日
おそようございます!
只今の時刻は11:45分
いつもとは違う時間に更新したいと思います
なぜかってFBからお知らせが来て、お昼頃オンラインする人が多いよって
沢山見てもらうには、この時間にシェアした方が良いかなと実験的にやってみます
最近リーチ数が少ないと悩んでました
どうなるか・・・
まずは前置き
昨日初滑りさ行ってきました

朝から雪でした

そして2、3本滑って呑んだくれてました
・・・
いやいやいや、違いますよ
休憩時間は1時間くらいでちゃんと真面目に滑ってきました
今日は、ふくらはぎが筋肉痛です
他は、特に痛いところはありません
以 上 前置き
では本題いきましょう
ハルカナ
遥か彼方へ・・・
ネーミング良し、カラー良し

あのスリリングな3人が作ったモデル

ホムペはこちら
↓ ↓ ↓
スリリング
感想は、多分先が動くシャフト
あっ、右さふけたって感じでもドスライスにならない
もしかしたらスライサーに合うかも、かもです
飛ぶよっていう表現はしたくないですが、いい感じです
あとは実際に打ちに来て下さい
価格は10万です!
只今の時刻は11:45分
いつもとは違う時間に更新したいと思います
なぜかってFBからお知らせが来て、お昼頃オンラインする人が多いよって
沢山見てもらうには、この時間にシェアした方が良いかなと実験的にやってみます
最近リーチ数が少ないと悩んでました
どうなるか・・・
まずは前置き
昨日初滑りさ行ってきました

朝から雪でした

そして2、3本滑って呑んだくれてました
・・・
いやいやいや、違いますよ
休憩時間は1時間くらいでちゃんと真面目に滑ってきました
今日は、ふくらはぎが筋肉痛です
他は、特に痛いところはありません
以 上 前置き
では本題いきましょう
ハルカナ
遥か彼方へ・・・
ネーミング良し、カラー良し
あのスリリングな3人が作ったモデル
ホムペはこちら
↓ ↓ ↓
スリリング
感想は、多分先が動くシャフト
あっ、右さふけたって感じでもドスライスにならない
もしかしたらスライサーに合うかも、かもです
飛ぶよっていう表現はしたくないですが、いい感じです
あとは実際に打ちに来て下さい
価格は10万です!
AKIRA PROT NEW Hi-2 ユーティリティー
2017年12月18日
こんばんワイン
いつもの時間になりました
では早速前置きから行きましょう!
篠ノ井は「安心そば何処」(あんじんと呼びます)さ行ってきました
当店から東さ真っ直ぐ、篠ノ井病院超えて南署超えて・・・
まずは季節の天婦羅
なんと牡蠣です

初めてでした、コレがなかなかの美味!
また食べたいって思いました
(牡蠣だけ食べに行きたいくらい)
(って蕎麦がおいしくなかった訳じゃない)
次に十割蕎麦

普通のつゆに、クルミダレが付いてくるんですがこのクルミが美味いんです
蕎麦は十割ですがしっかりとした喉越です
今日のグルメリポートはここまで!
ではタイトルへ
アキラからアイアン型UTが発売されました

どうです?このデザイン

「ラーメンつけ麺これイケメン」って感じでしょうか?
いつもふざけたコメントですみません

ミウラのICL-601よりグース感がないのでストレートな顔が好みの方は是非!
トップブレードも約10パー薄くしてあります
気になる「音」や操作性は・・・
確認しに来てください
いつもの時間になりました
では早速前置きから行きましょう!
篠ノ井は「安心そば何処」(あんじんと呼びます)さ行ってきました
当店から東さ真っ直ぐ、篠ノ井病院超えて南署超えて・・・
まずは季節の天婦羅
なんと牡蠣です

初めてでした、コレがなかなかの美味!
また食べたいって思いました
(牡蠣だけ食べに行きたいくらい)
(って蕎麦がおいしくなかった訳じゃない)
次に十割蕎麦

普通のつゆに、クルミダレが付いてくるんですがこのクルミが美味いんです
蕎麦は十割ですがしっかりとした喉越です
今日のグルメリポートはここまで!
ではタイトルへ
アキラからアイアン型UTが発売されました

どうです?このデザイン

「ラーメンつけ麺これイケメン」って感じでしょうか?
いつもふざけたコメントですみません

ミウラのICL-601よりグース感がないのでストレートな顔が好みの方は是非!
トップブレードも約10パー薄くしてあります
気になる「音」や操作性は・・・
確認しに来てください
今年はこれが最後ですね 1008
2017年12月15日
こんばんワカメ
金曜日になりました
美味しいお酒でも呑みますか?

豊科は、「居酒屋 真」さんです

刺身盛合せと、煮アナゴですね
刺身はこの種類、この量で2人前1,800なんです
最高っすねー!
前置き終了〜
では本題
今年中の1008は、これでおしまい・・・

写真は盛ったもん勝ち〜 笑

これでもかって!

すみません、いつも営業ブログで
シャフトはKBSツアーS
お客様がどの様なボールを打ちたいか?
音、フィーリングはどんなか?
最後に何を求めるかを重要視して今後もクラブ作りをしていきたいです
金曜日になりました
美味しいお酒でも呑みますか?

豊科は、「居酒屋 真」さんです
刺身盛合せと、煮アナゴですね
刺身はこの種類、この量で2人前1,800なんです
最高っすねー!
前置き終了〜
では本題
今年中の1008は、これでおしまい・・・
写真は盛ったもん勝ち〜 笑
これでもかって!
すみません、いつも営業ブログで
シャフトはKBSツアーS
お客様がどの様なボールを打ちたいか?
音、フィーリングはどんなか?
最後に何を求めるかを重要視して今後もクラブ作りをしていきたいです
クレイジーってシャフトが有名だけど・・・
2017年12月11日
月曜日です
只今の時刻は、いつものだいたいの時刻です
こんばんワイン
そして明日はお休み
え〜、まずは前置き
最近のお料理編
ツルツルで買ったアジを・・・

塩焼きにしました
・・・
・・・
・・・
「って、料理じゃねえべ!」

いえ、これからです 笑
大きさは25センチくらい
「焼き物に」って書いて売ってたんですが、アジのお目目も濁ってなく
「こりゃ、刺身いけんじゃね!?」
ということで刺身にしましたとさ〜

「ま〜た小澤の奴、生で食べやがったな」
って思ったそこのアナタ!
「だ〜いじょ、だ〜いじょぶ」
それではタイトルへ
少し前置き長くなりましたが
実はクレイジー扱い始めたんです
シャフトは、時期に入れますが・・・
顧客T様より、プロトタイプヘッドのご依頼がありました
そして刻印カラーの変更を強く・強く・強く要望され・・・
Tさん、見てますか〜〜〜?
めちゃ苦労しました 笑
それではその模様を
最初は、ゴールドの刻印カラーになってます

まずは剥離剤使って剥がします
(確か600円くらいだった)

剥離剤を塗ってだいたい1時間もすれば、ぐちゃぐちゃに浮いてきますので綿棒とか楊枝で除去していきます
これがまた大変で・・・
何個かやっていくうちに、歯ブラシを使うとかなり楽に剥がせる事がわかり作業がススム、ご飯がススム
次は色付け
Tさんが強く要望した「赤ラメ」
使用するのはマニュキュアです

で、はみ出た部分はソケット仕上げで使用している「アセトン」で拭きあげます

小澤、いい仕事したなあ〜 爆
という事で、シャフトはKBSツアーカスタムのX
ウェッジ2本は黒で!

グリップは螺旋、右手3重、58度4重巻きでオーダーストップ
♯誰も持っていないクラブ、飽きない、長く使える、愛着
喜んで製作します!
只今の時刻は、いつものだいたいの時刻です
こんばんワイン
そして明日はお休み
え〜、まずは前置き
最近のお料理編
ツルツルで買ったアジを・・・

塩焼きにしました
・・・
・・・
・・・
「って、料理じゃねえべ!」

いえ、これからです 笑
大きさは25センチくらい
「焼き物に」って書いて売ってたんですが、アジのお目目も濁ってなく
「こりゃ、刺身いけんじゃね!?」
ということで刺身にしましたとさ〜

「ま〜た小澤の奴、生で食べやがったな」
って思ったそこのアナタ!
「だ〜いじょ、だ〜いじょぶ」
それではタイトルへ
少し前置き長くなりましたが
実はクレイジー扱い始めたんです
シャフトは、時期に入れますが・・・
顧客T様より、プロトタイプヘッドのご依頼がありました
そして刻印カラーの変更を強く・強く・強く要望され・・・
Tさん、見てますか〜〜〜?
めちゃ苦労しました 笑
それではその模様を
最初は、ゴールドの刻印カラーになってます
まずは剥離剤使って剥がします
(確か600円くらいだった)
剥離剤を塗ってだいたい1時間もすれば、ぐちゃぐちゃに浮いてきますので綿棒とか楊枝で除去していきます
これがまた大変で・・・
何個かやっていくうちに、歯ブラシを使うとかなり楽に剥がせる事がわかり作業がススム、ご飯がススム
次は色付け
Tさんが強く要望した「赤ラメ」
使用するのはマニュキュアです
で、はみ出た部分はソケット仕上げで使用している「アセトン」で拭きあげます
小澤、いい仕事したなあ〜 爆
という事で、シャフトはKBSツアーカスタムのX
ウェッジ2本は黒で!
グリップは螺旋、右手3重、58度4重巻きでオーダーストップ
♯誰も持っていないクラブ、飽きない、長く使える、愛着
喜んで製作します!
軸トレとブンブンヘッド
2017年12月08日
こんばんワンパターン
金曜日なんですね
現在16:50分、篠ノ井は雪降ってません
なんか松本は降ってるとか・・・
会社帰り新町あたりから降ってるのかな〜?
てな前置きでした
では本題いきます
タイトルとカテゴリーですがまず軸トレ
このネタは10月27日のブログの継続編でして、あれで終わってないよ的な意味です
ちゃんと継続してやってます
では、2回目の診断結果から

筋バランスの図、下の方が初回、上の方が2回目となりました
必要なトレーニングを継続して行ったため、記載部分も減ってますね
現在は殿筋と、ももの内側の筋肉を鍛えてます
また、今回から軸トレ(体幹トレーニング)のメニュー8種類が追加されました


体幹トレーニングの本とかで沢山メニューがあると思いますがその中で佐藤先生が今の小澤に必要なメニューをチョイスしてくれています
現在週に2回〜3回これやってます
ということで来シーズンが楽しみというか目標に向かって進んでます
次に「ブンブンヘッド」の紹介
上記の様にトレーニングは篠ノ井のアクシスで
ではゴルフスイング全般はどこで?
鈴木健一プロに見てもらってます
そのブンブンヘッドがコレ

何ですかコレ?
詳しくは鈴木健一プロのリンク先、HPを見てください
で、1回のレッスンと整体調整で5〜10ヤード飛距離が伸びました
(盛っていません)
証 拠

右と左の違いわかりますか?
今日はここまで
金曜日なんですね
現在16:50分、篠ノ井は雪降ってません
なんか松本は降ってるとか・・・
会社帰り新町あたりから降ってるのかな〜?
てな前置きでした
では本題いきます
タイトルとカテゴリーですがまず軸トレ
このネタは10月27日のブログの継続編でして、あれで終わってないよ的な意味です
ちゃんと継続してやってます
では、2回目の診断結果から

筋バランスの図、下の方が初回、上の方が2回目となりました
必要なトレーニングを継続して行ったため、記載部分も減ってますね
現在は殿筋と、ももの内側の筋肉を鍛えてます
また、今回から軸トレ(体幹トレーニング)のメニュー8種類が追加されました


体幹トレーニングの本とかで沢山メニューがあると思いますがその中で佐藤先生が今の小澤に必要なメニューをチョイスしてくれています
現在週に2回〜3回これやってます
ということで来シーズンが楽しみというか目標に向かって進んでます
次に「ブンブンヘッド」の紹介
上記の様にトレーニングは篠ノ井のアクシスで
ではゴルフスイング全般はどこで?
鈴木健一プロに見てもらってます
そのブンブンヘッドがコレ

何ですかコレ?
詳しくは鈴木健一プロのリンク先、HPを見てください
で、1回のレッスンと整体調整で5〜10ヤード飛距離が伸びました
(盛っていません)
証 拠

右と左の違いわかりますか?
今日はここまで
今晩のシューイチ 1008
2017年12月06日
こんばんわっしょい!
ちと違いますね今日は
さて昨日の地震、久々なのでびっくりしたんではないですか?
僕は爆睡していて気づきませんでしたが 汗
前置き以上
早速アレの紹介です

言わなんでも(言わなくても・こっちの方言)わかりますね
仕上げはサテンミラーで、前回まで続いたヘッドとはまた違った感じでシブいです
シューイチ、次回はどんなヘッドが来るでしょうか!?
ちと違いますね今日は
さて昨日の地震、久々なのでびっくりしたんではないですか?
僕は爆睡していて気づきませんでしたが 汗
前置き以上
早速アレの紹介です
言わなんでも(言わなくても・こっちの方言)わかりますね
仕上げはサテンミラーで、前回まで続いたヘッドとはまた違った感じでシブいです
シューイチ、次回はどんなヘッドが来るでしょうか!?
フィッティングは大事です 汗
2017年12月04日
週の始まり、月曜日
明日は休み
初滑り五竜でも行こうかな・・・
今年からスキーのヘルメットを被ろうかと企みヤフオクへ
S君のオススメでアノン を目当てに入札
苦労して落札しました
サイズはM(56〜59センチ)で、実際に頭を測り58センチ
これならオッケーだろうと到着し被る
・・・
・・・
・・・
が・・・
全然きつくて被れない
「えっ、なして?」
サイズ違うんじゃね?
スケールでメットを測る
ちゃんと59センチはありました
「どゆこと〜?」
見ると形が結構縦長でした 汗
僕の頭の形は、結構横長というか側頭部が膨らんでるというか・・・

「そゆこと〜〜〜?」
やっぱりフィッティングって大事だなと痛感しました
(フィッティングしてる人がこうゆう事じゃ・・・)
で?
同じものが絶対欲しかったので結局、ヤフーショッピングで買いましたとさ
ゴーグルもキズキズで見づらいし、よく曇ってたので同じアノンを新調

フィッティングは、ちゃんとしましょう!!
ちゃんちゃん
明日は休み
初滑り五竜でも行こうかな・・・
今年からスキーのヘルメットを被ろうかと企みヤフオクへ
S君のオススメでアノン を目当てに入札
苦労して落札しました
サイズはM(56〜59センチ)で、実際に頭を測り58センチ
これならオッケーだろうと到着し被る
・・・
・・・
・・・
が・・・
全然きつくて被れない
「えっ、なして?」
サイズ違うんじゃね?
スケールでメットを測る
ちゃんと59センチはありました
「どゆこと〜?」
見ると形が結構縦長でした 汗
僕の頭の形は、結構横長というか側頭部が膨らんでるというか・・・

「そゆこと〜〜〜?」
やっぱりフィッティングって大事だなと痛感しました
(フィッティングしてる人がこうゆう事じゃ・・・)
で?
同じものが絶対欲しかったので結局、ヤフーショッピングで買いましたとさ
ゴーグルもキズキズで見づらいし、よく曇ってたので同じアノンを新調

フィッティングは、ちゃんとしましょう!!
ちゃんちゃん
4スタンスセミナー開催!
2017年12月01日
こんにちワイン
金曜日がやってきました
もちろん明日、明後日は仕事ですが・・・
それでは早速タイトルへいきますね
当店初開催
4スタンス理論
レッシュプロジェクトマスター級インストラクター
市橋 剛氏によるセミナー
開催日時:12月16日(土)
9:30〜11:30
費 用:5,000円
場 所:LS GOLF
募集定員:4名

で、なぜ開催に至ったか?
ゴルフで言えば、グリップの握り方、アドレスのしかた、体の回旋等いろいろな動作があります
人間にはそれぞれ生まれつき決まった身体特性があり、それを4種類に分け解明するという事です
ゴルフ雑誌のレッスン記事、レッスンを受けた、YouTubeの動画
どれだけ見たり教わったり頑張っても上達しなかったとか?
ゴルフをしながら腰痛に悩むひと、イップスになってしまったひと
自分に合わない、やってはいけない動作をしているかもしれません
手が小さいから細いグリップ?大きいから太いグリップ?
もうありえないですね〜
全然書ききれないですので興味があるお客様はご予約の上、お越しください
LS GOLF 026−247−8607
金曜日がやってきました
もちろん明日、明後日は仕事ですが・・・
それでは早速タイトルへいきますね
当店初開催
4スタンス理論
レッシュプロジェクトマスター級インストラクター
市橋 剛氏によるセミナー
開催日時:12月16日(土)
9:30〜11:30
費 用:5,000円
場 所:LS GOLF
募集定員:4名

で、なぜ開催に至ったか?
ゴルフで言えば、グリップの握り方、アドレスのしかた、体の回旋等いろいろな動作があります
人間にはそれぞれ生まれつき決まった身体特性があり、それを4種類に分け解明するという事です
ゴルフ雑誌のレッスン記事、レッスンを受けた、YouTubeの動画
どれだけ見たり教わったり頑張っても上達しなかったとか?
ゴルフをしながら腰痛に悩むひと、イップスになってしまったひと
自分に合わない、やってはいけない動作をしているかもしれません
手が小さいから細いグリップ?大きいから太いグリップ?
もうありえないですね〜
全然書ききれないですので興味があるお客様はご予約の上、お越しください
LS GOLF 026−247−8607