ミウラ KMー701 神の手プライベート

LS GOLFのシューイチブログへようこそ

こんばんワイン


ネタが無いわけではないのですが・・・


それでは前置きは無くタイトルへ

ミウラ KMー701 神の手プライベート

Miura創業者であり「神の手」を持つと言われる

三浦勝弘の名前を冠したプライベートブランドシリーズ

飽くなき探究心から開発されたKM-701ウェッジは

Miuraのレギュラーシリーズとは一線を画す”最高の打ちやすさ”

を求めた一品に仕上がりました

↑  上  ↑

はい、HPから丸パクリしました〜!


純鉄なので音良し

やや面長、フトコロで包み込む感じ

トップブレードの薄さが好みと言うお客様もいます


ウェッジの技術も神の手って言われるよう精進しましょう!


同じカテゴリー(三浦技研)の記事画像
三浦技研 TB-ZERO について
TC-101アイアン、CB−1008アイアン2セット目
おいしい話には・・・
FP値の違いで差がどのくらい出るのか三浦技研ヘッドで試してみた
個人的には一番ノーマルなのか・・・
やっぱりかっこいいMIURA
同じカテゴリー(三浦技研)の記事
 三浦技研 TB-ZERO について (2019-11-27 16:52)
 TC-101アイアン、CB−1008アイアン2セット目 (2019-11-22 16:49)
 おいしい話には・・・ (2019-11-13 16:53)
 FP値の違いで差がどのくらい出るのか三浦技研ヘッドで試してみた (2019-11-06 17:12)
 個人的には一番ノーマルなのか・・・ (2019-10-18 18:27)
 やっぱりかっこいいMIURA (2019-10-07 17:04)

Posted by ラボ&サイエンス at 16:17│Comments(0)三浦技研
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。