日曜日ですが・・・

こんにちワイン

連休です、どうお過ごしですか?

どっかさ行きましたか?行ってますか?

さて、今日はゴルフネタありません




再度言いますが、暇じゃないですよ!




前回ブログで雨は勘弁みたいな事かきました

しかし奇跡が起こったまではいきませんでしたが、それに近い感じにはなりました


まずは火曜日、長野でのジャイアンツ戦から





いきなりそれか〜い!!!

何を撮りに行ったんだい・・・


雨降ってたんですが、ちょうど雨止んだんです


あとは、適当に ↓ ↓ ↓



高橋監督



井端コーチ、いい仕事してます



マシソンだっけ?



こばやし〜〜〜、それ高いわ!



かめい〜〜〜、いい見逃し方だね!


こんなところですかね、カメラ濡らせないので、ちょろちょろと撮っただけになっちゃいました

しかし、神レンズは最高です



水曜日

地区のコンペ



・・・


9時ちょいスタート




しかし


3ホール目には止んでしまった!


写真なし・・・


結果は、新ペリで優勝

前回第一回目で優勝してしまい、今回幹事(一応ベスグロ)

また三回目も幹事になってしまいました

懇親会では吉田屋で焼肉



やっぱりこれがあっての楽しみ


二次会は先輩の家で



バカラのグラス






「お前、バカら〜?」ってくらい飲んでしまいました


ちゃんちゃん



木曜日

ナイターソフト初戦



おじちゃん達のソフトでユニホーム汚れてね?


転んだ訳でね〜です!



ホームで神スライディングしたんです・・・


結構足綺麗でしょ


スラパン買ったとです・・・
(スライディングパンツ)


ゆうじです

ゆうじです




ゆうじです
  

Posted by ラボ&サイエンス at 16:55Comments(0)カメラマンOZAWA

アキラ何パーセントに?

こんばんワイン

明日から雨ですって?

超勘弁してほしいです・・・

せっかくのG戦、地区のコンペ

両方やられそうです

奇跡が起こってくれ〜




はい、ではいつもの前置き行きますか

昨日は、ホームで蕎麦を食べてきました



蕎麦はいつもの良い感じでしめてあり味も喉越しも良かったんですが、つゆが変わったような・・・

桜も散り始めでしたが綺麗でした

蕎麦を食べに行っただけですよ・・・

月例なんか出てないですよ

前半47も叩いてないですよ

Bさんに巻き上げられてないですよ・・・



夜は夜でたらの芽もらってたので、また天ぷら食べました


では、タイトルへ

UTを買いにきた顧客Hさん

結局アイアンも買ってしまった



たまたまHさんが来店したとき、KS−601を使っている「陰の店長Kさん」がいて・・・

商品説明から試打まで何から何までやってくれて、小澤はふんふんと頷いてプライスを出しただけという状態

「いい商売ですね〜」

なんて言っちゃいけません!

HさんもKさんもありがとう!

ちなみに先にウェッジとFW・1Wは購入済みなのでこれでアキラ・・・パーセント

パターはイーデル使ってるので!


  

Posted by ラボ&サイエンス at 18:06Comments(0)AKIRA

MG−S01 tour 

こんにちワイン

只今、16:45

暖かい日となりました

土曜日は30度に?

ラウンドするひと、水分補給を忘れず熱中症には気をつけましょう!

昼のビールまで水分我慢とかやめましょうね!


まずは前置きから



戸倉にある蕎麦屋さんで信州サーモンを・・・

見た目良く、味も良し

信州サーモン食べて、蕎麦食べて、日本酒を・・・


それではタイトルへ

片手シングルの常連Kさん

遂にチームMIURA長野支部へ・・・片足を



今回はウェッジでしたが、アイアンもMIURAにしたら・・・


小ぶりなウェッジ、上級者好みかもしれません



  

Posted by ラボ&サイエンス at 16:56Comments(0)三浦技研

イーデルパター、ウェッジまとめて・・・

こんばんワイン

おひさし・・・

ブログ久々です

今月多分3回目ですかね?

安心してください、元気ですよ!

暇だって?

いやいや〜、忙しくて・・・

ホントですよ( ^ω^ )


それではお約束の前置きから

最近はまってる食べ物



キムチ



納豆



キムチと納豆を混ぜて、キムチ納豆です

まじハマってます

あのキムチが結構ニンニク効いてて良し、納豆はタレが梅風味・黒酢が効いててまた旨し

2日に1回は食べてます

皆さんもどうぞ!


ではタイトルへ

まとめてイーデルネタです



3本目のカスタムウェッジを購入してくれた常連Kさん

気に入ってもらえたようです



Kさん、あた〜〜〜す!


次は、カスタムパター



限定ヘッドカバーも一緒に!

これで何本目でしょうか?・・・


次の次は、ボストンバッグです



見た目の高級感があり、かっこいいです



ズックも入ります
(靴・シューズ)

定価42千円(税抜)ですが、今なら特価で販売できます

一つは既にカスタムパターと一緒に常連Nさんのところへ行きました

残りひとつ、早いもの勝ちです

以上、篠ノ井より営業ブログをお伝えしました
  

Posted by ラボ&サイエンス at 18:37Comments(0)イーデルゴルフ

MIURA MC-501カスタム、IC-601

こんばんワイン

順調に休肝日を設けられています

長く続けないとな〜

なかなか数値落ちないだろうから


さて、前置きですがいわきから来訪者が・・・

お土産に「エキゾンパイ」を貰い、食べました



いわきにいる時は、当たり前なお菓子だったんですが、こっちに来て7年も経つと懐かしいって感じちゃいます

食べるとホッとしてしまうのは僕だけでしょうか?

あと、ママドールもです

「ママ、ママ、・・・・・♪」


はい、タイトル行きましょう!

今日も営業ブログを見ていただきありがとうございます



これまで1008を使用していましたが、501の音・打感にも惚れ込み追加で購入されました

三浦のアイアン2セットですね


次は、遅くなりましたがICー601の紹介です







実物見に来て下さい!
  

Posted by ラボ&サイエンス at 19:20Comments(0)三浦技研

久々の更新ですが・・・

こんばんワイン

おひさしブリーフ

いつもこんなですみません


今日は強風でしたね

松本も長野も凄かったみたいで

桜大丈夫なのかな〜って思いますが・・・


タイトルですが今日はゴルフネタありません

悪しからずご承知おき下さい

別に暇なわけではないですよ!


ブログのカテゴリーのとおり最初は、カメラマンで!

ちょっと知人から撮影依頼がありまして

聞こえがいいですねー、撮影依頼って、超素人なんですが・・・名前だけ

で、場所はワサビ畑

連貼りで何枚か













何と言っても綺麗な水

そしてアルプスを背景に広大な景色

いい所ですね〜

場所は「御宝殿遊水地」すぐ近く

「安曇野わさび農家石田」さんでした〜


はい、次

「春休みにお付き合い」

また連貼り



まずは戸隠神社のすぐそばのそば屋「うずら家」で



鉄板ですね、ここは




宿に着く前に、「ロッテアライリゾート」へ



雪がびちゃびちゃなのわかってたのでスキーはしなかったですが、今シーズンから新しくしたみたいで

建物・宿泊施設新しく作ったみたいでビックリ

このご時世で、ここまでやっちゃって大丈夫なのかなぁって正直思いました・・・


で、宿に着いてお約束





前日酒を抜いてると、当日が旨いって旨いって・・・

でも飲み杉ちゃんにはなりませんよ!


翌日は、高田公園



一眼レフ持ってってないので携帯カメラです






まだ続きます

公園からの帰り



ラウンド1でボールング、1G目に165だったので良しとする


で、19号を通って帰ります

初むさしや



何故目を隠す?



むさしやはむさしやで、また他のお店と違った特徴があっていいです


は〜疲れました

ブログ書くのw




  

Posted by ラボ&サイエンス at 18:14Comments(0)カメラマンOZAWA