今頃ですか!?
2019年08月26日
こんばんワイン
8月末にもなると日も短くなってますね
もうすぐ秋ですか
早い早い・・・
さて9日以来のブログ更新です
しかも今日のネタはお盆に帰省した時のネタになります
「今頃ですか!?」
今日何日だと思ってるんすか?
ではでは行きましょう!
まずこの時期いわきさ帰ったらこれしかないでしょう

回るお寿司屋さんでカツオの握り、かなり脂がのってて美味でした
プラスお約束の「メヒカリ」

だいたいですね、去年のブログ同じ時期はカツオとメヒカリネタ書いてあると思います
栄川酒造の生貯蔵酒でもやっつけながら・・・

セットですね
二日目は軽く海辺へ

ラインカメラ設定のブルーハワイで撮ってるので結構綺麗に見えます
今度は回らない寿司屋へ

またカツオみたいなw
最高で〜す!
三日目は裏磐梯の「五色沼」へ

20年ぶりに行きました
写真は手漕ぎボートから
月岡温泉へ向かう途中に

そうです、白虎隊と言えば?
夜は旅館でまた魚

また冷酒をやっつけながら

焼物の喉黒を食べて

温泉もよかったですね〜
という事で3泊4日の帰省は、しっかりとお墓詣りをして魚と酒を堪能してきたお約束の内容でした
帰宅後お土産に買った酒をやっつけながら大いびきをかき、爆睡

猪苗代の酒造です

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました
8月末にもなると日も短くなってますね
もうすぐ秋ですか
早い早い・・・
さて9日以来のブログ更新です
しかも今日のネタはお盆に帰省した時のネタになります
「今頃ですか!?」
今日何日だと思ってるんすか?
ではでは行きましょう!
まずこの時期いわきさ帰ったらこれしかないでしょう

回るお寿司屋さんでカツオの握り、かなり脂がのってて美味でした
プラスお約束の「メヒカリ」

だいたいですね、去年のブログ同じ時期はカツオとメヒカリネタ書いてあると思います
栄川酒造の生貯蔵酒でもやっつけながら・・・

セットですね
二日目は軽く海辺へ

ラインカメラ設定のブルーハワイで撮ってるので結構綺麗に見えます
今度は回らない寿司屋へ

またカツオみたいなw
最高で〜す!
三日目は裏磐梯の「五色沼」へ

20年ぶりに行きました
写真は手漕ぎボートから
月岡温泉へ向かう途中に

そうです、白虎隊と言えば?
夜は旅館でまた魚

また冷酒をやっつけながら

焼物の喉黒を食べて

温泉もよかったですね〜
という事で3泊4日の帰省は、しっかりとお墓詣りをして魚と酒を堪能してきたお約束の内容でした
帰宅後お土産に買った酒をやっつけながら大いびきをかき、爆睡

猪苗代の酒造です

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました
お盆帰省 2017 簡単に
2017年08月18日
昨日、今日くらいからお仕事始まりましたかね?
お盆休みいかがお過ごしでしたか?
こちら今日から営業しています
という事で、一応いわきさ帰ったのでその模様を・・・
なのでゴルフネタはありません
まずは得意の生もの

お約束、毎年恒例のカツオとめしかり(メヒカリ)

場所は関の湯ではなく、源太寿し小名浜店でした〜
その前に「ららミュウ」にでも寄って

後ろさ橋できてるし・・・
次の日はお墓参りして、まっすぐ帰るのもなんだから
「あぶくま洞」に寄っちゃいました
小学校6年の時以来です

中のひんやり感は、ハンパないです
年間通して気温約15度

中の階段狭くて急だったなあと、思い出しました
ってな感じで超簡単にかつ手抜きブログでした〜 笑
でですねーあぶくま洞から安曇野までの帰りは
福島空港・あぶくま南道路 → 東北道へ
しかしUターンラッシュのピークは過ぎていましたが東北道の事故渋滞
抜けるのに1時間以上費やし疲労困憊 汗
そういえば福島さ向かう時も上信越道の渋滞にハマったっけ・・・
たまにだから仕方ないか
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
明日はクラブネタで行きましょう!
お盆休みいかがお過ごしでしたか?
こちら今日から営業しています
という事で、一応いわきさ帰ったのでその模様を・・・
なのでゴルフネタはありません
まずは得意の生もの

お約束、毎年恒例のカツオとめしかり(メヒカリ)
場所は関の湯ではなく、源太寿し小名浜店でした〜
その前に「ららミュウ」にでも寄って

後ろさ橋できてるし・・・
次の日はお墓参りして、まっすぐ帰るのもなんだから
「あぶくま洞」に寄っちゃいました
小学校6年の時以来です
中のひんやり感は、ハンパないです
年間通して気温約15度

中の階段狭くて急だったなあと、思い出しました
ってな感じで超簡単にかつ手抜きブログでした〜 笑
でですねーあぶくま洞から安曇野までの帰りは
福島空港・あぶくま南道路 → 東北道へ
しかしUターンラッシュのピークは過ぎていましたが東北道の事故渋滞
抜けるのに1時間以上費やし疲労困憊 汗
そういえば福島さ向かう時も上信越道の渋滞にハマったっけ・・・
たまにだから仕方ないか
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
明日はクラブネタで行きましょう!
GWは、いわきへ
2015年05月10日
いまだにクラブに合わせてスイングしてます?
違います!
自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・
こんにちようび
ブログの更新、だいぶ空いてしまいました
いつもチェックしていただいている皆様、すみません
今日のブログは連休中に、いわきさ帰ったネタでもいいですか?
・・・
・・・
・・・
返事がないようなので、行かせてもらいます
(勝手に)
ではでは
4日、自宅から「関の湯」へ直行

やっぱり、いわきさ来たら刺身と「メヒカリ」だっぺ!
5日、こどもの日ではありますが、野郎二人をたたき起こし朝練へ

誰もいない小学校のグランドを貸し切って?鬼コーチOZAWAのもと、練習に励み
また4ヶ月の甥っこに癒されまくり

お約束のように鰻を食べ

お約束のように「柏屋の薄皮饅頭」をお土産に買って

6日帰って来ました〜〜〜!
ちゃんちゃん
今日、フィッティングに来てくれたIさん夫妻、ありがとうございました!
クラブ製作状況は後日、ブログにて
コースで一番使用頻度の多いクラブは何ですか?
パターでお悩みのお客様、是非パットラボで診断を!
LS GOLF
住 所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 11:00~19:00 日祝日 10:00~17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com
ブログランキングに参加しています!
時々押して たまには押して!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
違います!
自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・
こんにちようび
ブログの更新、だいぶ空いてしまいました
いつもチェックしていただいている皆様、すみません
今日のブログは連休中に、いわきさ帰ったネタでもいいですか?
・・・
・・・
・・・
返事がないようなので、行かせてもらいます
(勝手に)
ではでは
4日、自宅から「関の湯」へ直行
やっぱり、いわきさ来たら刺身と「メヒカリ」だっぺ!
5日、こどもの日ではありますが、野郎二人をたたき起こし朝練へ
誰もいない小学校のグランドを貸し切って?鬼コーチOZAWAのもと、練習に励み
また4ヶ月の甥っこに癒されまくり
お約束のように鰻を食べ
お約束のように「柏屋の薄皮饅頭」をお土産に買って
6日帰って来ました〜〜〜!
ちゃんちゃん
今日、フィッティングに来てくれたIさん夫妻、ありがとうございました!
クラブ製作状況は後日、ブログにて

コースで一番使用頻度の多いクラブは何ですか?
パターでお悩みのお客様、是非パットラボで診断を!
LS GOLF
住 所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 11:00~19:00 日祝日 10:00~17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com
ブログランキングに参加しています!
時々押して たまには押して!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村