お盆帰省 2017 簡単に
2017年08月18日
昨日、今日くらいからお仕事始まりましたかね?
お盆休みいかがお過ごしでしたか?
こちら今日から営業しています
という事で、一応いわきさ帰ったのでその模様を・・・
なのでゴルフネタはありません
まずは得意の生もの

お約束、毎年恒例のカツオとめしかり(メヒカリ)

場所は関の湯ではなく、源太寿し小名浜店でした〜
その前に「ららミュウ」にでも寄って

後ろさ橋できてるし・・・
次の日はお墓参りして、まっすぐ帰るのもなんだから
「あぶくま洞」に寄っちゃいました
小学校6年の時以来です

中のひんやり感は、ハンパないです
年間通して気温約15度

中の階段狭くて急だったなあと、思い出しました
ってな感じで超簡単にかつ手抜きブログでした〜 笑
でですねーあぶくま洞から安曇野までの帰りは
福島空港・あぶくま南道路 → 東北道へ
しかしUターンラッシュのピークは過ぎていましたが東北道の事故渋滞
抜けるのに1時間以上費やし疲労困憊 汗
そういえば福島さ向かう時も上信越道の渋滞にハマったっけ・・・
たまにだから仕方ないか
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
明日はクラブネタで行きましょう!
お盆休みいかがお過ごしでしたか?
こちら今日から営業しています
という事で、一応いわきさ帰ったのでその模様を・・・
なのでゴルフネタはありません
まずは得意の生もの

お約束、毎年恒例のカツオとめしかり(メヒカリ)
場所は関の湯ではなく、源太寿し小名浜店でした〜
その前に「ららミュウ」にでも寄って

後ろさ橋できてるし・・・
次の日はお墓参りして、まっすぐ帰るのもなんだから
「あぶくま洞」に寄っちゃいました
小学校6年の時以来です
中のひんやり感は、ハンパないです
年間通して気温約15度

中の階段狭くて急だったなあと、思い出しました
ってな感じで超簡単にかつ手抜きブログでした〜 笑
でですねーあぶくま洞から安曇野までの帰りは
福島空港・あぶくま南道路 → 東北道へ
しかしUターンラッシュのピークは過ぎていましたが東北道の事故渋滞
抜けるのに1時間以上費やし疲労困憊 汗
そういえば福島さ向かう時も上信越道の渋滞にハマったっけ・・・
たまにだから仕方ないか
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
明日はクラブネタで行きましょう!
Posted by ラボ&サイエンス at 12:47│Comments(0)
│いわき