常磐道全線開通!
2015年03月02日
昨日、常磐道が全線開通しました!
原発事故などの影響で工事が遅れていましたがようやく開通しましたね。
これで三郷ジャンクション(埼玉県)-亘理(たんりじゃないですよ、わたり)インターチェンジ(IC、宮城県)間約300キロの全線で開通です。
今まで仙台まで行くには、いわきジャンクションから磐越道→東北道と少し迂回するようなかたちでのルートでしたが時間の短縮になり東北に足を運ぶ人が多くなったり企業の増加にも繋がりそうです。更なる復興を願います。
みなさん、東北さ足を運んで下さいね。
OZAWAがこの情報を知ったのはテレビやネットではなく「ラジオ」です。
そう、店内で聴いている「リスラジ」

なんかいわきの情報が知りたいなと思い地元のラジオ局「SEE WAVE」を聴いていたら開通情報が入ってきました。
毎日、お店で聴いてます。
さて仕事ですが今日は当店の機材を紹介。

ゴルフメカニクス社製グリッピングステーションです。
更にレーザーをシャフト中心ととスコアラインに当てて、まっすぐ正確にグリップが入るようにしています。

感覚を頼りにするのも一つですが精度をあげるためにこの様な形でグリップ交換をしています。
LS GOLF
住 所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 10:30~19:00 日祝日 10:00~17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com
ブログランキングに参加しています!
よろしければポチっと応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
原発事故などの影響で工事が遅れていましたがようやく開通しましたね。
これで三郷ジャンクション(埼玉県)-亘理(たんりじゃないですよ、わたり)インターチェンジ(IC、宮城県)間約300キロの全線で開通です。
今まで仙台まで行くには、いわきジャンクションから磐越道→東北道と少し迂回するようなかたちでのルートでしたが時間の短縮になり東北に足を運ぶ人が多くなったり企業の増加にも繋がりそうです。更なる復興を願います。
みなさん、東北さ足を運んで下さいね。
OZAWAがこの情報を知ったのはテレビやネットではなく「ラジオ」です。
そう、店内で聴いている「リスラジ」
なんかいわきの情報が知りたいなと思い地元のラジオ局「SEE WAVE」を聴いていたら開通情報が入ってきました。
毎日、お店で聴いてます。
さて仕事ですが今日は当店の機材を紹介。
ゴルフメカニクス社製グリッピングステーションです。
更にレーザーをシャフト中心ととスコアラインに当てて、まっすぐ正確にグリップが入るようにしています。
感覚を頼りにするのも一つですが精度をあげるためにこの様な形でグリップ交換をしています。
LS GOLF
住 所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 10:30~19:00 日祝日 10:00~17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com
ブログランキングに参加しています!
よろしければポチっと応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ラボ&サイエンス at 19:35│Comments(0)
│東北