なぜ100が切れないのか?

いまだにクラブに合わせてスイングしてます?

RやSのフレックス表示でクラブを選ばれてます?

自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・


パターもパターに合わせてストロークしてませんか?

イーデルパターフィッティング

なぜ100が切れないのか?

長野県唯一の正規代理店として
パターフィッティング随時予約受付・実施中


4月より皆様のゴルフクラブを無料で診断します

なぜ100が切れないのか?

これまでクラブフィッティングとして2,000円の料金を頂いてました

しかし、もう一度皆さんのクラブがどうなっているのか確認だけでもしてもらいたい・・・

そんな願いです

フィッティングなんて僕の腕じゃまだまだなんて方、いないですか?

100を切れないのはなぜ?素質が無いから?

クラブに原因あるかもしれませんよ

今までくぢすっぱく言ってきましたが合わないクラブでいくら練習しても上達しないです

とにかく確認、診断のみは無料です

弾道測定、フィッティング用シャフトでの試打及びクラブに関するアドバイスについて今後は3,200円
(クラブを購入・リシャフトされた方は上記料金は頂きません)

なぜ100が切れないのか?

次にパターフィッティングについては2,000円から3,000円(税抜)とします

この一年間パットラボという特殊な機器を導入しストロークを解析する事でお客様のパター技術向上に努めてきました

実際にフィッティングを受けられたお客様の体験価値が向上した事や今後更に当店だけでしか体験する事が出来ない付加価値を上げる為、ハード・ソフトの両面に投資し、更なるクオリティの向上を図りたく値上げと致しました

ご理解の程、宜しくお願い致します

明日9日(土)は、上越市「ゴルフガーデンスイング」様にてパターフィッティング及びイーデルパターフィッティング会を開催致しますので当店は休業とさせていただきます


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
コンペのお知らせ
フィッティングは大事です 汗
♯ゴルフ若者応援  ♯楽しいラウンド  ♯目土したい
ミライ(未来)のMEGEM
第1回 ゴルフコンペ 開催
9月のパターフィッティング
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 コンペのお知らせ (2018-08-29 17:08)
 フィッティングは大事です 汗 (2017-12-04 16:02)
 ♯ゴルフ若者応援 ♯楽しいラウンド ♯目土したい (2017-05-06 18:05)
 ミライ(未来)のMEGEM (2016-07-29 17:34)
 10月のイベント情報 (2015-09-26 17:47)
 第1回 ゴルフコンペ 開催 (2015-09-10 18:01)

Posted by ラボ&サイエンス at 20:16│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。