エボⅥも好調ですね!
2019年10月04日
こんばんワイン
最近ブログの訪問者が多くなってきました
ナガブロ20,271ブログ中、今日開いたら87位に上昇しててびっくり
いつもは120位くらいですがw
やる気が出てきました
読者Yさんから前置きないとあっさりし過ぎるとご意見がありました
今日はネタありですので・・・
この時期毎年恒例、ぶどう屋さんの出所祝いです

食べるの飲むの、夢中で写真撮り忘れ 失礼いたしました

よく行く店ですがラーメン食べたの初めて、美味かった
ではタイトルへ
フィッティングの結果このお客様はエボⅥでした

後日ドライバーが良かったのでFWもお願いされ

いや〜、しかしピンは大繁盛ですね〜
やり方もうまいというか・・・
G400とG410のスリーブ、互換性無いんですから
やりてだわ〜
ってな感じ
最近ブログの訪問者が多くなってきました
ナガブロ20,271ブログ中、今日開いたら87位に上昇しててびっくり
いつもは120位くらいですがw
やる気が出てきました
読者Yさんから前置きないとあっさりし過ぎるとご意見がありました
今日はネタありですので・・・
この時期毎年恒例、ぶどう屋さんの出所祝いです

食べるの飲むの、夢中で写真撮り忘れ 失礼いたしました

よく行く店ですがラーメン食べたの初めて、美味かった
ではタイトルへ
フィッティングの結果このお客様はエボⅥでした

後日ドライバーが良かったのでFWもお願いされ

いや〜、しかしピンは大繁盛ですね〜
やり方もうまいというか・・・
G400とG410のスリーブ、互換性無いんですから
やりてだわ〜
ってな感じ
しぶこプラクティスアイアン
2019年09月25日
こんばんワイン
月末にかけて
ブログ更新頻度が少なくなる傾向
このブログの特徴です
ではいつもどおりの感じで・・・






しぶこぐにゃぐにゃアイアン
お客様に打ってもらうと、これいいと
どんどん注文が入ります
小澤もこれで練習が楽しくなりました
やる気が出てきたというか
久々に呑み会
篠ノ井で!
締めはこの時期
運動会
シャッタースピード1/40で流し撮り
1/50でも良かったかな?
月末にかけて
ブログ更新頻度が少なくなる傾向
このブログの特徴です
ではいつもどおりの感じで・・・






しぶこぐにゃぐにゃアイアン
お客様に打ってもらうと、これいいと
どんどん注文が入ります
小澤もこれで練習が楽しくなりました
やる気が出てきたというか
久々に呑み会
篠ノ井で!
締めはこの時期
運動会
シャッタースピード1/40で流し撮り
1/50でも良かったかな?
カスタムアイアン三浦技研、アイアンシャフトも・・・
2019年09月13日
こんにちワイン
金曜日です
そう、金曜日
これ以上は語りません
早速タイトルへ

軟鉄鍛造でロフトが立ったモデル
CB-301
もちろんフルカスタム対応なので顧客Nさんに全てを合わせて造ってもらいました
1 長く組みたいので重量変更
2 ライ角アップライト
3 ヘッドの入射角が○○なのでFP値を+2mm
ここまで出来るのが三浦技研
三浦でシャフトも出しちゃいました〜

詳しくはミウラのHPで・・・
あ、あのイーデルウェッジは常連K様!
いつもありがとうございます
フジクラ プラクティスシャフトのヘッドはCB-301

なんて贅沢なんでしょう
8月に発売後、人気すぎて各問屋さんでも品薄状態
コレ、何とも言えない練習器具です
簡単に言えば、コレ打てればオッケーみたいな
お店にあるので試してください
今日もシャフトの注文が入りました
で、今日も食ネタ忘れません

近くのそば桜で
美味しっす!
金曜日です
そう、金曜日
これ以上は語りません
早速タイトルへ

軟鉄鍛造でロフトが立ったモデル
CB-301
もちろんフルカスタム対応なので顧客Nさんに全てを合わせて造ってもらいました
1 長く組みたいので重量変更
2 ライ角アップライト
3 ヘッドの入射角が○○なのでFP値を+2mm
ここまで出来るのが三浦技研
三浦でシャフトも出しちゃいました〜

詳しくはミウラのHPで・・・
あ、あのイーデルウェッジは常連K様!
いつもありがとうございます
フジクラ プラクティスシャフトのヘッドはCB-301

なんて贅沢なんでしょう
8月に発売後、人気すぎて各問屋さんでも品薄状態
コレ、何とも言えない練習器具です
簡単に言えば、コレ打てればオッケーみたいな
お店にあるので試してください
今日もシャフトの注文が入りました
で、今日も食ネタ忘れません

近くのそば桜で
美味しっす!
今日も更新しますよ、エボⅥとか魚とか酒とか
2019年09月11日
こんばんワイン
いつもの時間になりました
只今の篠ノ井、雨
結構な量です
では最近の感じで進行しましょうか・・・






また魚と酒ですか〜・・・
呆れてるそこのアナタ
エボⅥをちゃんとお伝えしますよ
個人的な感想ですが、歴代エボの中で一番先先してないかと思いましたね
今までエボシリーズを使いたかったけど先過ぎて使えなかったという方に、どうですか?って感じです
そしてメインの話題へw
(どっちがメインじゃ?)
のどぐろとそのたいっぱいのさしみ
冷酒の写真を撮り忘れ
帰ってきたら最近始めたぬか漬け
きゅうりとか大根は普通なのでゴーヤ漬けてみた
ゴーヤはまるまる2日漬けてもいいですね
泡盛をやっつけ
瑞泉と今帰仁城
瑞泉はあっさり目、今帰仁城は濃厚
なので二つを足して飲んだら最高でした
飲み方はもちろん濃いめソーダ割
いつもの時間になりました
只今の篠ノ井、雨
結構な量です
では最近の感じで進行しましょうか・・・






また魚と酒ですか〜・・・
呆れてるそこのアナタ
エボⅥをちゃんとお伝えしますよ
個人的な感想ですが、歴代エボの中で一番先先してないかと思いましたね
今までエボシリーズを使いたかったけど先過ぎて使えなかったという方に、どうですか?って感じです
そしてメインの話題へw
(どっちがメインじゃ?)
のどぐろとそのたいっぱいのさしみ
冷酒の写真を撮り忘れ
帰ってきたら最近始めたぬか漬け
きゅうりとか大根は普通なのでゴーヤ漬けてみた
ゴーヤはまるまる2日漬けてもいいですね
泡盛をやっつけ
瑞泉と今帰仁城
瑞泉はあっさり目、今帰仁城は濃厚
なので二つを足して飲んだら最高でした
飲み方はもちろん濃いめソーダ割
M2にスピーダープラチナ
2018年01月10日
こんばんワイン
いつもこのブログをお読みくださいましてありがとうございます
早速前置きから

昨日は今シーズン2回目の「部活」してきました
場所は写真を見てご判断下さい 爆
このレストハウスとそこからの眺めをわかった貴方、すごい!
で、今回の部活は顧客Yさんからレッスンを受けちゃいました
Yさんは1級の上を受けるような人を教えちゃう凄腕、僕か見れば神ですね
今まで普通にごまかしながら滑れるくらいでしたが、何せちゃんと板に乗る感じがわからなくて・・・
ちゃんとしたターンが出来ないみたいな〜
超丁寧に、優しく教えてもらいました
また早く滑りに行きたいところです
はい、次
帰りはもちろん温泉入って池田のツルツルでつまみを調達
刺身と○○・・・
刺身には・・・
醤油・・・
血圧高いので前から買おうと思っていた減塩醤油!

これから使います
そんなに味薄くなくて大丈夫でしたとさ〜
少し長くなりましたが、ではタイトルへ
常連Mさん、M2買ってきたからいつものシャフトに変えてくれやと

これまでプラチナの5X、5SRと他にマイアッタスGⅡを2本とか
(合わないからではないですよ 笑)
今回はウィンターシーズン向けに4Sの運びとなりました
今年2回目のブログとなりました〜
それでは次回ブログをお楽しみに!
(特に意味はありませんが)
いつもこのブログをお読みくださいましてありがとうございます
早速前置きから

昨日は今シーズン2回目の「部活」してきました
場所は写真を見てご判断下さい 爆
このレストハウスとそこからの眺めをわかった貴方、すごい!
で、今回の部活は顧客Yさんからレッスンを受けちゃいました
Yさんは1級の上を受けるような人を教えちゃう凄腕、僕か見れば神ですね
今まで普通にごまかしながら滑れるくらいでしたが、何せちゃんと板に乗る感じがわからなくて・・・
ちゃんとしたターンが出来ないみたいな〜
超丁寧に、優しく教えてもらいました
また早く滑りに行きたいところです
はい、次
帰りはもちろん温泉入って池田のツルツルでつまみを調達
刺身と○○・・・
刺身には・・・
醤油・・・
血圧高いので前から買おうと思っていた減塩醤油!

これから使います
そんなに味薄くなくて大丈夫でしたとさ〜
少し長くなりましたが、ではタイトルへ
常連Mさん、M2買ってきたからいつものシャフトに変えてくれやと

これまでプラチナの5X、5SRと他にマイアッタスGⅡを2本とか
(合わないからではないですよ 笑)
今回はウィンターシーズン向けに4Sの運びとなりました
今年2回目のブログとなりました〜
それでは次回ブログをお楽しみに!
(特に意味はありませんが)
20g台シャフトでより遠くへ・・・
2017年10月04日
いや〜、ちゃっぷいちゃっぷいっ
朝から寒く、気温も上がらず最高16度くらい
風邪ひきそうって方、熱燗飲んでゆっくり休んでください
寒くなったら温泉入りに行きたいですね!
日曜日久々に松代荘さ行ってちょっとつかってきました

お店から10分くらい、近くて、効いて、あったまって・・・
お気に入りの温泉です、大人510円、是非!
ではタイトルへ
1ヤードでもいいからもっと飛ばしたい、そんなお客様からの要望に応えるシャフト
フジクラ、流石っすね
エアーのその先、「ゼロ」
カット前重量で29.5グラム

(やっすい計量器なのでコンマ2gの誤差出てますが)
クラブ長45インチにカットして27.6グラム
(多分、27.4グラム)

グリップ36g
ヘッド191g(標準ウェイトで)
アキラのADRプレミアム

更に後ろのウェイト調整で最軽185g
弾道を見て最終的に何グラムになるか未定ですが
シャフト約28g、ヘッド190g、グリップ36gで合計254g
軽けりゃいいってもんじゃないですが7万のシャフトに期待しましょう
ってなもんです!
Mもさん、見てますか〜?
K子さん、頑張って〜〜〜!
朝から寒く、気温も上がらず最高16度くらい
風邪ひきそうって方、熱燗飲んでゆっくり休んでください
寒くなったら温泉入りに行きたいですね!
日曜日久々に松代荘さ行ってちょっとつかってきました

お店から10分くらい、近くて、効いて、あったまって・・・
お気に入りの温泉です、大人510円、是非!
ではタイトルへ
1ヤードでもいいからもっと飛ばしたい、そんなお客様からの要望に応えるシャフト
フジクラ、流石っすね
エアーのその先、「ゼロ」
カット前重量で29.5グラム

(やっすい計量器なのでコンマ2gの誤差出てますが)
クラブ長45インチにカットして27.6グラム
(多分、27.4グラム)
グリップ36g
ヘッド191g(標準ウェイトで)
アキラのADRプレミアム

更に後ろのウェイト調整で最軽185g
弾道を見て最終的に何グラムになるか未定ですが
シャフト約28g、ヘッド190g、グリップ36gで合計254g
軽けりゃいいってもんじゃないですが7万のシャフトに期待しましょう
ってなもんです!
Mもさん、見てますか〜?
K子さん、頑張って〜〜〜!
スピーダーエボⅣ とブシ。
2017年09月08日
大変お待たせいたしました
というか久々の更新になってしまい。。。
誠に申し訳ございません

「元気なの?」って連絡くださるお客様もいまして・・・
ご心配をお掛けしました
また入院しちゃったの? とか
元気もりもり もっこりです 爆
という事でいつもの前置き行きましょうか!
実は4日に誕生日を迎えまして

ちゃんと焼いて食べてますよ

41になりました
最近見た目は45〜50と言われてますが 汗
昨日はカツオ

のあとに、サッポロ一番味噌ラーメン ライス

たまってた食ネタ出しまくりました
ちゃんちゃん
ではタイトルへ
エボⅣ出ました

実際に試打した感想ですが
もちろん手元ではないですね
中から先が動いてくれるような・・・
自分にとってはタイプが合うように感じます
手元の人は多分ですが合わないような・・・
まああくまでも私見ですので!
90tシートとか低樹脂とか細かいテクノロジーの説明はフジクラのHPを見てくださいね!
久々のブログでしたが今日も最後までお読みくださいましてありがとうございます
感謝!
というか久々の更新になってしまい。。。
誠に申し訳ございません

「元気なの?」って連絡くださるお客様もいまして・・・
ご心配をお掛けしました
また入院しちゃったの? とか
元気もりもり もっこりです 爆
という事でいつもの前置き行きましょうか!
実は4日に誕生日を迎えまして

ちゃんと焼いて食べてますよ

41になりました
最近見た目は45〜50と言われてますが 汗
昨日はカツオ

のあとに、サッポロ一番味噌ラーメン ライス
たまってた食ネタ出しまくりました
ちゃんちゃん
ではタイトルへ
エボⅣ出ました

実際に試打した感想ですが
もちろん手元ではないですね
中から先が動いてくれるような・・・
自分にとってはタイプが合うように感じます
手元の人は多分ですが合わないような・・・
まああくまでも私見ですので!
90tシートとか低樹脂とか細かいテクノロジーの説明はフジクラのHPを見てくださいね!
久々のブログでしたが今日も最後までお読みくださいましてありがとうございます
感謝!
どうしても飛ばしたいというお客様には・・・
2017年06月07日
こんばんワイン
久々の挨拶です
只今篠ノ井では小雨が降っています
以上
それではタイトルへ
67歳のお客様でヘッドスピード38
飛距離200ヤードちょいのSさんが来店
使っているスペック
46インチ、288g、振動数210cpm、バランスD1
スイングは綺麗で丁寧な・・・
ほぼ曲がりません
というか曲がらないように抑えて振ってる感じが癖になっちゃってます
「とにかく飛ばしたいんだ」と・・・
「わかりました」と・・・
一つ クラブでなんとかする
二つ ヘッドスピード上げる
では一つ目

Sさん、先がしなっていいタイプでしたので迷わず軽硬のプラチナ
フレックスは4Rに、飛ぶヘッド カムイを付けましょう
46.5インチ、2◯5g、振動数2◯2、バランスD0
今日取りに来られて計測
クラブ変えて軽くヘッドスピード38から40
ヘッドスピード上げるアドバイスしてプラス2
だいたい38から42になればどのくらい飛距離アップするか想像できますよね・・・
Sさん、250ヤードを目指していきましょう!
次は、これまたカムイ!!
フルセット、キャディーバッグ、イーデルパターを当店で購入されたMさん
ちょうど200ヤード飛ぶクラブ作ってと・・・
では、コレで

もちろんスペックはMさん仕様で
という事で、こんな感じのクラブ作ってほしいと要望があれば可能な限り作りますよ!
お問い合わせは
↓ ↓ ↓
026−247−8607
ls.golf2.7@icloud.com
久々の挨拶です
只今篠ノ井では小雨が降っています
以上
それではタイトルへ
67歳のお客様でヘッドスピード38
飛距離200ヤードちょいのSさんが来店
使っているスペック
46インチ、288g、振動数210cpm、バランスD1
スイングは綺麗で丁寧な・・・
ほぼ曲がりません
というか曲がらないように抑えて振ってる感じが癖になっちゃってます
「とにかく飛ばしたいんだ」と・・・
「わかりました」と・・・
一つ クラブでなんとかする
二つ ヘッドスピード上げる
では一つ目
Sさん、先がしなっていいタイプでしたので迷わず軽硬のプラチナ
フレックスは4Rに、飛ぶヘッド カムイを付けましょう
46.5インチ、2◯5g、振動数2◯2、バランスD0
今日取りに来られて計測
クラブ変えて軽くヘッドスピード38から40
ヘッドスピード上げるアドバイスしてプラス2
だいたい38から42になればどのくらい飛距離アップするか想像できますよね・・・
Sさん、250ヤードを目指していきましょう!
次は、これまたカムイ!!
フルセット、キャディーバッグ、イーデルパターを当店で購入されたMさん
ちょうど200ヤード飛ぶクラブ作ってと・・・
では、コレで
もちろんスペックはMさん仕様で
という事で、こんな感じのクラブ作ってほしいと要望があれば可能な限り作りますよ!
お問い合わせは
↓ ↓ ↓
026−247−8607
ls.golf2.7@icloud.com
フジクラMCパターとはなんぞ?研究と科学 LとS
2017年06月02日
金曜日
以 上!
前から気になっていたパター専用シャフト
「MC Putter」
今日はこのシャフトを解明していこうかと
当店自慢の測定器「Putt Labo」での解析結果をどうぞ

まず製品を簡単に説明すると硬いシャフト(ハード)と柔らかいシャフト(ソフト)の2種類
硬いシャフトは普通のスチールシャフトとほぼ一緒のフィーリングかと
柔らかいシャフトはメーカー曰くストローク中にタメが作りやすいと・・・
(個人的にはあまり感じませんが)
それではパットラボでの測定結果は・・・?
まずストローク中にヘッドが動く速さ・タイミングについてのデータ
ソフトのシャフト

ハードのシャフト

それぞれ4つの曲線グラフがありますが、簡単に説明するとハードの方がバラツキが少ないですよね!
このデータはストローク中のヘッドの速度と変化量です
バラツキがあればヘッドが動く速さなので距離感がバラつく事と一定のリズムでストローク出来ていないという結論です
次は打点のデータです
ソフト

ハード

どちらが芯をとらえてるか一目瞭然ですよね!?
やはりタイミングがバラバラだと打点にも影響するのではないか?
(これはまだ推測ですが)
最後は、ストローク内容の総合点数です
ソフト 82.8点

ハード 85.1点

予想どおりハードが点数高かったですね
で、大事なのはこれからです
今回のテスターは小澤で、体の動かし方が◯◯◯◯タイプでしたので表現するとあまり「もったり」動くタイプのシャフトは全てそうですが合いません
逆に◯◯◯タイプの人は体の使い方の影響で、ソフトのシャフトが合う可能性があるという事です
これらを含め、何度か検証していこうかと思ってます
大手メーカーが出した製品をメーカーより説得力がある商品説明が出来たら最高なんですが・・・L S
以 上!
前から気になっていたパター専用シャフト
「MC Putter」
今日はこのシャフトを解明していこうかと
当店自慢の測定器「Putt Labo」での解析結果をどうぞ

まず製品を簡単に説明すると硬いシャフト(ハード)と柔らかいシャフト(ソフト)の2種類
硬いシャフトは普通のスチールシャフトとほぼ一緒のフィーリングかと
柔らかいシャフトはメーカー曰くストローク中にタメが作りやすいと・・・
(個人的にはあまり感じませんが)
それではパットラボでの測定結果は・・・?
まずストローク中にヘッドが動く速さ・タイミングについてのデータ
ソフトのシャフト
ハードのシャフト
それぞれ4つの曲線グラフがありますが、簡単に説明するとハードの方がバラツキが少ないですよね!
このデータはストローク中のヘッドの速度と変化量です
バラツキがあればヘッドが動く速さなので距離感がバラつく事と一定のリズムでストローク出来ていないという結論です
次は打点のデータです
ソフト
ハード
どちらが芯をとらえてるか一目瞭然ですよね!?
やはりタイミングがバラバラだと打点にも影響するのではないか?
(これはまだ推測ですが)
最後は、ストローク内容の総合点数です
ソフト 82.8点
ハード 85.1点
予想どおりハードが点数高かったですね
で、大事なのはこれからです
今回のテスターは小澤で、体の動かし方が◯◯◯◯タイプでしたので表現するとあまり「もったり」動くタイプのシャフトは全てそうですが合いません
逆に◯◯◯タイプの人は体の使い方の影響で、ソフトのシャフトが合う可能性があるという事です
これらを含め、何度か検証していこうかと思ってます
大手メーカーが出した製品をメーカーより説得力がある商品説明が出来たら最高なんですが・・・L S
飛びもプラチナ 特別な プラチナム 同じ意味
2017年05月15日
おはようございます
月曜日
明日はお休み
さあ、今日も張り切っいきましょう
そんなテンションです
さて、タイトルは少し長め
この前からフジクラのジュエルライン取扱店になってプラチナムを試打クラブとして作りました
こんな感じ

ご存知のとおり特徴はスピーダーとかエボシリーズよりもっと先が走る(動く)
カーボンシートが90t、いわゆる高弾性シートを使ってる
あとはカル硬的な(軽くて硬い)感じのシャフトですね
今回組んだスペックはというと
5X、46インチ、274cpm、D0、300g
ヘッド:アキラH610、リアルロフト10.3、FA0.5、
ヘッド重量:裏技で標準より約8g軽く
最終的に飛距離重視のセッティングとなりました
打った感想
長くて軽いんで、もちろんヘッドスピードは上がって小澤の場合、50〜51くらいになります
通常45インチ、315gのクラブだと47〜48(アトラスの簡易計測器)
GC2計測でキャリー270ヤード前後
で、大事なところ
これを使えば飛びますよではありません
まず先が動くシャフトがその人のタイプ・特性に合うかどうか?です
他に全体重量・ヘッドのFA・重量・重心距離・深さ等々がマッチしてのベストチョイスになります
未だに、新製品だからとか、誰かが飛ぶって言ってたからとか、そんな判断でクラブ買ってます?考えてます?
卒業しましょう・・・
月曜日
明日はお休み
さあ、今日も張り切っいきましょう
そんなテンションです
さて、タイトルは少し長め
この前からフジクラのジュエルライン取扱店になってプラチナムを試打クラブとして作りました
こんな感じ

ご存知のとおり特徴はスピーダーとかエボシリーズよりもっと先が走る(動く)
カーボンシートが90t、いわゆる高弾性シートを使ってる
あとはカル硬的な(軽くて硬い)感じのシャフトですね
今回組んだスペックはというと
5X、46インチ、274cpm、D0、300g
ヘッド:アキラH610、リアルロフト10.3、FA0.5、
ヘッド重量:裏技で標準より約8g軽く
最終的に飛距離重視のセッティングとなりました
打った感想
長くて軽いんで、もちろんヘッドスピードは上がって小澤の場合、50〜51くらいになります
通常45インチ、315gのクラブだと47〜48(アトラスの簡易計測器)
GC2計測でキャリー270ヤード前後
で、大事なところ
これを使えば飛びますよではありません
まず先が動くシャフトがその人のタイプ・特性に合うかどうか?です
他に全体重量・ヘッドのFA・重量・重心距離・深さ等々がマッチしてのベストチョイスになります
未だに、新製品だからとか、誰かが飛ぶって言ってたからとか、そんな判断でクラブ買ってます?考えてます?
卒業しましょう・・・