久々にMAX!!

昨日の安曇野と松本

全国の暑さランキング2位と3位だったみたいで

だいぶ暑かったでしょうか?

私は少し涼しい地方にいましたので・・・笑


夜は篠ノ井さ戻ってきて商店街の総会(飲み会)に参加

二次会はYちゃんと(男)行きつけの店となった「あお輝」でチマチマと・・・

日によっては、こういうの食べられます久々にMAX!!

顔見てわかります?


「イワナ」です

塩焼きと刺身をいただきました

ご馳走さま〜!



それではタイトルへ

最近ずっとRBが続いてましたが(たまたま)やっとこっちが合うお客様が現れてくれました

久々にMAX!!

ヘッドは低スピンヘッドの王様と勝手に読んでいる、「KPX」

顧客Kさん、バックスピンが約4000もありましてキャリーで230ヤード

飛距離ロスの原因となっていました

どうしても吹けずに中弾道で飛ばしたいとの要望で

実際に試打した結果が1000マイナスの3000

プラス15ヤード

これだけではまだ大杉漣

更に減らすべくバックスピンに係る要因「スピンロフト」を当店の弾道測定器「HMT」を使いながら説明

インパクトの時にヘッドがどんな状況になると多くなるのか、少なくなるのか

ボールの置く位置や、目線・狙いを変えてもらい更に500減少に成功

4000から2500へ

だいたい飛距離の予測つきますよね・・・


シャフトとの相性もバッチリなんですね〜

先が動くシャフトと重心距離短いヘッド

そしてKさんのタイプに合うMAX


それでも合うかどうかわからないクラブをクリックしちゃいますか!?


同じカテゴリー(工房作業ほか)の記事画像
出張 ワークショップ 富山 魚
続いてしまいますが・これしか無いの?
NSXが欲しくなった!?
高校野球とリシャフト
好結果は続々と
最近はアンダースペックが多い様な・・・
同じカテゴリー(工房作業ほか)の記事
 出張 ワークショップ 富山 魚 (2018-03-31 18:09)
 続いてしまいますが・これしか無いの? (2017-09-27 18:01)
 NSXが欲しくなった!? (2017-08-04 18:20)
 高校野球とリシャフト (2017-07-19 17:46)
 好結果は続々と (2017-07-17 07:49)
 最近はアンダースペックが多い様な・・・ (2017-06-12 15:44)

Posted by ラボ&サイエンス at 17:12│Comments(0)工房作業ほか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。