MIURA CB-1007 & エアロテックスチールファイバー

いまだにクラブに合わせてスイングしてます?

RやSのフレックス表示でクラブを選ばれてます?

自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・


メーカー表示のフレックスは目安ですよ!

現在このブログは「ナガブロ」というサイトを使ってます

管理画面で確認できるのですが、最近このブログの訪問者が「100人」を超えました

もちろんPVではないですよ、PVはブログ内のページが閲覧された数です

訪問(ユニークユーザー)は、同じ日付にブログに訪れた端末の数です

正直嬉しいです、次の目標は200人!

では昨日のブログで振動数グラフを載せましたが、何をassembleしたかというと

先日ウッド4本を新調したUさんのアイアンセット

MIURA CB-1007にエアロテックスチールファイバーシャフトです



長野市に

広めていこう

三浦技研

どうですか、この一句icon11

エアロテックスチールファイバーシャフトは以前ブログで紹介していますがホント不思議なシャフトです

同じ組み合わせで試打クラブあります

一度是非体感してみてください



編集後記

今日は久々に天気が良くなりましたね

ということで姨捨駅6分の停車中にスマホでパシャりと

下り特急列車を待つ2台


日本三大車窓といわれる風景


趣味の一つでもあるカメラ

一眼使う時間を作ろ・・・

LS GOLF
住  所:長野市篠ノ井会5−12 田野口ビル1F
電話番号:026−247−8607
営業時間:月〜土 11:00〜19:00  日祝日 10:00〜17:00
定休日 :火曜、その他休業日あり(ブログ等でご案内します)
E-mail : ls.golf2.7@icloud.com

ブログランキングに参加しています!
時々押して たまには押して!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村  

Posted by ラボ&サイエンス at 12:18Comments(0)三浦技研