適正なクラブ重量と振動数

いまだにクラブに合わせてスイングしてます?

RやSのフレックス表示でクラブを選ばれてます?

自分にクラブを合わせる事が大事なんです・・・


メーカー表示のフレックスは目安ですよ!

フィッティングをしていて多いのがウッド、UT系の重さが足りないこと

ウッド、UTはドライバーとアイアンの「あいだ」ですね

重量フローですが、もし1W(45インチ)が310gくらいとして5I(38インチ)が410gだったとすると

43インチのクラブが約340g、41インチが約370g、39インチが約400g

このくらい重量有ることが望ましいと考えています

リシャフト時は、そのフローになるべく近くなるようなシャフトをチョイスし組んでいきます

今回リシャフトするKさんは、もう歳だし・・・ヘッドスピードも落ちてきたし・・・

そうお考えになり軽め柔らかめのクラブを使っていたそうです

ちゃんとフィッティングを受ければ、その人に適した重量と振動数が出てきます

ということで、まずはUTとアイアンから

ATTAS EZ 85S



NS 1050GH R



ウェッジまで計9本



いかがでしょうか?

全体のクラブセッティングが今どういう状態になってるか把握する為にも・・・

  

Posted by ラボ&サイエンス at 18:36Comments(0)UST Mamiya